工務店経営で
こんな
お悩み
ございませんか?
-
見積り作成期間
99%削減(当社比)を実現!お客様を待たせずにスピード提案
アイ工務店の営業が実務で使う営業プレゼン・見積りシステムでスピード受注をサポート!-
-
素早い提案で
受注率UP!
-
-
社内・協力会社の情報を
一括管理で作業量大幅カット!工務店業務に特化した、一気通貫型システムで面倒な業務を高効率化、
アイ工務店・協力会社が実務で使う基幹業務システムで情報を一元管理し、作業量を大幅カット!-
-
便利さの向上で
業務効率UP!
-
-
スケールメリットを活かした
コストダウンの実現と調達リスクの軽減!アイ工務店が持つ、独自の発注システムで大幅コストダウン、供給リスクを解消。
アイ工務店が標準採用する資材を、同水準で調達が可能に!-
-
原価低減で
利益率UP!
-
成長率
No1※ハウスメーカーが
構築する業務効率化システム
Ai-COSSでどんな経営課題が
解決できるのか。
具体例を交えた資料をお送りしています。
株式会社東京商工リサーチ2022年10月調べ
無料セミナーを配信中!
-
「Ai-COSSについてもっと詳しく
教えてほしい」の声にお応えし、
オンデマンド配信でより詳細に
アイコスの魅力をご紹介します!
オンデマンド配信の為、
お好きなタイミング、
場所を気にせず閲覧頂けます。
Ai-COSSの詳細説明と業務提携会社の
導入事例をご紹介します。
ぜひお気軽にご参加ください!経営者向けの個別相談会も開催中!
費用対効果のシミュレーションなど導入までの不安を解消致します。
※詳しくはコチラをクリック
が
選ばれる6つの理由
-
成長率No1の
工務店が
構築した
業務システム -
新人でも
受注に繋がる
仕組み -
法令対応
アイ工務店と同じく
自社も対応可能 -
間取りを作った
その場で
見積作成可能 -
ずっと定額で
利用可能! -
他社にはない
一気通貫
システム
実際に導入されている工務店の
お声をお確かめください
-
- 愛知県N社
- 資本金:9000万円
- 社員:214人
- プレミア導入の事例
アイコスは「集客から引渡しまで一貫して使える仕組みであり、新人でも受注に繋がるツールと仕組み」というのが最初の印象です。
特に営業プレゼン・見積りシステムのPRMIA(プレミア)は、作図が完全なものでなくてもお客様に金額提示が可能なので、お客様を待たせることがなくなりました。まさに、「スピード」という武器を手に入れることが出来ました。
コールセンターへの問合せ、遠隔操作など、アイ工務店の社員と同じサポートを受けられるのは大きなポイントです。
新入社員でもアイコスの仕組や機能を理解することで、住宅営業の業務の流れを習得できます。私自身がそこまで教える時間もないので、非常に助かってます。 -
- 長崎県E社
- 資本金:4000万円
- 社員:50名
-
基幹システム導入の
事例
アイ工務店の基幹システムはルールが決まっていて、マニュアル通りに入力するだけなので非常に簡単です。
積算・購買担当者の目線では、「工務店が楽を出来るシステム」だと感じています。
通常だと工務店側が手入力する項目が多いんですよね。例えば、協力会社からメールで届いた見積書の金額を原価集計表に手入力(転記)したり。
これって、協力会社も私も同じような作業をしていて、本当にムダなんですよね。アイコスでは、こういったムダを極力減らすようになっています。協力会社がシステムを使って見積書を提出すると、原価集計表に自動反映されるんです。これは、本当に助かります。 -
- 群馬県D社
- 資本金:1000万円
- 社員:4名
- 資材調達の事例
メリットは調達リスクの軽減です。
初めて話を聞いたのは、新型コロナウィルスの影響で、東京、大阪、京都、兵庫に3回目の緊急事態宣言が出された直後でした。
その少し前からウッドショックで木材の価格が高騰し始め、いったいこれからどうなるんだ?という不安でいっぱいでした。
いま(2022年5月)はそれに加えて、インフレとロシアによるウクライナ軍事進攻ですから。
結果的に、あの時に決断して間違いなかったと思ってます。資材の安定供給を確保できました。
建築資材の供給不安は、契約して着工しても工事が止まってしまう、つまり入金されないというリスクを抱えてます。引渡しできないというリスクがなくなったことは大きいです。
これは、私たちの規模の会社が1社では出来ないことですから。
成長率
No1※ハウスメーカーが
構築する業務効率化システム
Ai-COSSを導入した企業を
まとめた事例集をお送りしています。
株式会社東京商工リサーチ2022年10月調べ
徹底したサポート体制で
安心してご利用頂けます
-
社員から協力業者まで
操作説明会を実施担当者への操作説明会はもちろん、
協力会社や職人へも
操作説明会を実施しています -
専用のコールセンターを完備
困ったときに気軽にご相談いただけるよう
コールセンターを完備。
遠隔操作で安心のサポート -
動画マニュアルも充実
操作方法に困ったときのために
動画の操作マニュアルも充実
ご利用までの流れ
よくあるご質問
-
Ai-COSSはアイ工務店の
FC制度ですか - FC制度ではありません。対等な立場で手をつなぐ業務提携型のビジネスモデルです。
-
Ai-COSSが提供する
サービスはどのような
サポート内容なのでしょうか - 工務店経営をソフト(営業プレゼン見積りシステム、基幹業務システム)とハード(資材調達)でサポートします。いずれも当社が日常業務で使用するツールや仕組みです。
-
営業プレゼン見積りシステム
だけ導入出来ますか - 営業プレゼン見積りシステムのみの導入は出来ません。基幹業務システムの導入が必須となります。
-
パソコン操作に
慣れてない人でも使えますか - 当社が日常業務で使っているITツールです。サポート体制も充実しているのでご安心ください。
- 利用人数に制限はありますか
- ありません。1人からご利用可能です。
-
導入済みのシステムから
顧客データ移行はできますか - CSV形式のデータ移行は可能です。詳しくはお問合せください。
- 料金体系はどうなってますか
- 料金は導入費用・保守費用・オプション費用で構成されます。ご利用人数や範囲により異なるので、詳しくはお問合せください。
-
補助金や助成金などに
対応してますか - Ai-COSSはIT導入補助金の対象となっております。詳しくはお問合せください。
-
操作方法などの
サポート体制はどうなってますか - 専用窓口にて対応いたします。また、電話、メールの他、動画マニュアルにてサポートいたします。
-
資材調達システムでは
何を買えますか - 当社が標準採用しているメーカーの商品です。構造材から住設まで幅広く採用いただけます。詳しくはお問合せください。
無料セミナーを配信中!
-
「Ai-COSSについてもっと詳しく
教えてほしい」の声にお応えし、
オンデマンド配信でより詳細に
アイコスの魅力をご紹介します!
オンデマンド配信の為、
お好きなタイミング、
場所を気にせず閲覧頂けます。
Ai-COSSの詳細説明と業務提携会社の
導入事例をご紹介します。
ぜひお気軽にご参加ください!経営者向けの個別相談会も開催中!
費用対効果のシミュレーションなど導入までの不安を解消致します。
※詳しくはコチラをクリック